鍼灸学校を卒業して29年経過し、鍼灸師としての経験を積んできたベテラン鍼灸師です。
このイベントを企画した鍼灸マッサージ健康向上委員会は、そんな同級生が集まりできた組織です。

代表の私は、練馬区で活躍する鍼灸師のひとりです。祖母が鍼灸師だったので、子供の頃からお腹が痛いとお灸をしてもらい、足の魚の目は小学生の頃には自分でお灸しておりました。
自分の子供たちには、風邪をひいて咳が止まらない時、おなかが痛い時 いつもお灸をしています。
車酔いしたときは、楊枝をハリ代わりにします。便秘をしたらマッサージします。
このように鍼灸マッサージは私にとって身近で、子供たちにとっても気持ちよく元気になるものと思っております。

はり灸とは
はりは、体にはりを施入または接触させることで、お灸は艾を体の上で燃焼させることで、生体の化学反応を引き出す、保健および疾病の予防または治療に広く応用する施術であると定義されています。

このプロジェクトで実現したいこと
はり灸マッサージがなんなにか知らない人が多いです。
ぜひなんなのか知ってほしい!それを知ることで、自分の健康維持の選択肢を増やしてほしい!

みんなが悩んでいた症状を解決し健康寿命を延伸し、日本中にイキイキとした元気の輪を広げたいです!!

プロジェクトをやろうと思った理由
はり灸というと、肩こり腰痛に効きそうだけど、痛そうで怖いというイメージが強い。敷居が高くなかなか足を運んでもらうきっかけがない。一般の人からは、ハリは痛い・お灸は熱い・鍼灸は怖いというイメージがある。
どんな症状に適しているのかわからないといった背景があります。

そしてはり灸っていっても様々な手技があります。
西洋医学的だったり、脈診流だったり、中国針だったり、日本式針だったり、深く差して電気を流す針だったり、刺さないて針だったり、火傷させるお灸があれば、火傷させないお灸もあり、灸頭鍼もあり、もっともっと細かくあります。

マッサージ師は国家資格であり、使い方によっては症状が治まります。

そんな素晴らしい手技なのに、知らない人が多い。
もったいない・・です。
なんなのかちょっとだけ見てみたい人に、鍼灸マッサージに触れる機会を作り出します。

体験あり、講演あり、お土産あり!

開催場所
練馬区立 区民・産業プラザ イベントコーナー
練馬区練馬1丁目17番1号 Coconeri 4階